迷鳥⁉︎ 関東にまさかの⁉︎ (埼玉)

今日は埼玉のD公園の荒川付近でおじいから珍鳥が居ると聞いて朝7時から出待ちしました。
7:00amから4:57pmまで待ってやっと出たぁー‼︎嬉しい〜‼︎

最初はカモメ⁉︎と思いましたが、キィーキィーと鳴いて猛禽類だとすぐわかりました!
珍鳥のカタグロトビです。しかしなぜ関東に⁉︎⁉︎⁉︎ カタグロトビは基本アメリカやヨーロッパに生息する猛禽類です。嘴の先が削られてなく、足輪もないのでカゴ抜けではなさそう...迷鳥でしょうか?
近くて10数メートルまで近づけました。数分すると飛び立ち頭上を一回転し飛んでどこかへ飛び立ちました。
なぜカタグロトビが関東に来たんでしょうか?疑問で沢山です‼︎ 今年は迷鳥、珍鳥が多いです。次は何が来るかドキドキします笑

野鳥カメラマン

TOKYO, JAPAN🗼🇯🇵 東京をベースに野鳥を撮影してます。

0コメント

  • 1000 / 1000